西丹沢ビジターセンターから出発(08:40)
ビジターセンター横の橋です
いきなり巨大な砂防ダム越えがあります 西沢には木の橋がかかっています、渡渉の時はとても楽ちんです
案内板も多数設置されています、本棚沢に到着(09:40) 装備を確認して本格的に沢登りの開始
豪快な大滝が見えてきました F1大滝50mに到着、滝のスケールの大きさに感動
F1の大滝50mは左から高巻きしてF3を目指す F2の滝まで巻いて小休止
F2の滝を上から見ている、その後F3を目指す F3の滝の上に降りてきたところ(10:15)
高巻きが終わってやれやれ F4の流木がかかっている滝10mに到着
滝は左右ともに登れそうにないと判断、結局再度右から高巻き 滝の上に出たところ、川の感触を思い出している?
綺麗なナメや滝の水の中に入れる気持ち良さを実感 ナメが小滝になっている
気持ちの良いナメと小滝を行く バチャバチャと川歩きを楽しむ
魚影を見かける、ヤマメかな? S状のナメ滝に到着、ここでランチ(11:50)
食事したあと、S状のナメ滝でノリノリのポーズ S状のナメ滝を登る
倒木や落石でいっぱいの川を渡る F5の滝6mに到着
滝の左右を登れそうか確認、結局ロープを出して突破 F5の滝を超えてすぐにF6の滝が見える
F6赤岩ノ滝5m、滝の左右あちこちから水が流れ込んでいる、ここもロープで突破! チョックストーンがダブルです
いよいよ源頭部に到着、どこを登っても尾根道に突き上げるので安心感がある(12:25) 表土が雨に流されてずっと上(尾根)まで岩がむき出しのところを登る
岩は乾いていてしっかりホールドできるので高度を稼ぐ 鹿の足跡を発見!もう少しで尾根道か?
尾根道に到着、お疲れ様でした!(12:50) 当たり前の山道のありがたさを実感しつつ、善六ノタワに向かう
善六ノタワに到着、西沢出会に向かう(13:30) しばらく針葉樹林帯の中を下る
風が全く吹いていない、蒸し暑い沢筋を下る 朝装備を整えた本棚沢に戻ってきました(14:30)