世附(よづく)キャンプセンターに車を置いて大又沢林道に向かう | 今年「椿丸」に登った時の登り口が浅瀬橋近くにある | ||
法行(ほうぎょう)橋から法行沢を見る | 大又沢林道から左に折れて法行沢林道に入る | ||
林道が大きく崩れているところがある、ここはかなりえぐれている崩落も近そうだ | サルナシを発見!でもまだ食べられません | ||
堰堤の左右が崩れているところは慎重に通過する | 法行沢林道にはシソの葉がいっぱいの所があった | ||
林道を歩きだしてから2時間で中法行橋に到着、奥の木の横から入渓する | 緩やかな流れから法行沢の沢登りが開始となる | ||
倒木が滝に引っかかっている小さな滝が見えてきた(F1) | ここは右から超える | ||
小さな滝が続きます | 初心者でも問題なく挑戦できる癒し系の沢です | ||
小さな滝が階段状に続いています | この沢は流れが緩いので岩についた苔が滑りやすい、 アクアステルスよりフェルト底の靴が合うように感じる |
||
流れの中を進む | 奥に大きめの滝が見えてきました | ||
きれいなカマがあります(F2) | |||
ここはカマを手前から横切って | 左から登りました | ||
さらに大きな滝(F3) | ここも右から登ります | ||
泳ぐには寒すぎるのでここは右から(F4) | |||
捲いている途中から次の滝が見えてきました | |||
左右に分かれて流れこんでいる6m位の滝です(F5) | |||
ここは左の苔むした岩を掴んで登ります | |||
堰堤(えんてい)が見えたら沢登りは終了、堰堤を超えると良いテント場があります | その先には2つの沢の出会いがあります、この出合で休憩 | ||
慎重に地図を読んで尾根道への最短ルートを行きます | 斜面はグズグズ、ホールドは有りません、木を掴んで登ります | ||
苦労してようやく尾根道に出ました | 今年の冬に歩いた尾根道を逆方向、椿丸方面に行く | ||
いくつか尾根を越えて、鹿よけの柵のところに到着 | 椿丸が見えるところから左下に下山開始 | ||
ほとんど獣道(けものみち)のようなところを下る、自然林と 植林の境のようで藪こぎはない |
沢の下りではいかにも滑りそうな石が待っている | ||
小さな2つの沢が合流したところに出ました | 下りの一番最後、林道が見えるところにとても大きな堰堤が有りまし た、左右捲き道もなくここは懸垂下降で降りるしかありません、 オーバーハングしている堰堤から降りるところがとても怖い。 その後入渓地点に戻りました。 |
||