車窓から尖がった「大山」が見えてきました 気温も高く強風の一日でしたが、見上げると新緑がまぶしい
天丸橋まで車で行って、林道歩きから出発(10:19) 社壇乗越のカーブミラーに「天丸山」の案内がついているところから
尾根に取り付き(10:50)
手をつきながら急斜面を登る 尾根に出ると緩やかになるが一般道ではないので道はついていない
5月の陽射しを浴びてミツバツツジが咲いていた しばらく行くとロープ付きの急激な登りがはじまる
山道の様な道にもアカヤシオの花びらが落ちている まさにアカヤシオのピークに遭遇、明るい日差しを浴びたピンク色の花に
何度も見とれてしまう
アカヤシオがひときわ輝いている ところどころにペンキやテープで道案内が有る、
ここでは木の幹に赤丸
天丸山が木陰から見えてきた ほとんど垂直の下りが有る、木の枝とか岩を頼りにゆっくり下る
ロープがついているところは確認してから使う 右下の崖を見ないで、狭い岩の間を手探りしながら慎重に登る
天丸山の頂上までほぼ垂直の登りが続く 天丸山に到着して一安心(1,506m)(13:10)
頂上から西の方には帳付山が見える 頂上から急激な下りが待っている
大山に向かうときに埼玉・群馬県境を歩く、ここは道がしっかりしている アカヤシオが強風のなか咲いていた
尾根道にはアカヤシオが咲き乱れている カメラに入りきらないくらいたくさん咲いている
花がたくさん咲いている尾根道は気持いい 倉門山に到着、その後埼玉・群馬県境の道を外れて大山に向かうが
とたんに道がなくなる(14:04)
群馬県側にある大山に到着、北側のみが見えにくい (1,540m)
(14:41)
大山の北尾根を下る、東には「焼岩」が見える、山麓にはアカヤシオが
同じように咲いているのが見える
アカヤシオばかりと思ったら黄色いヤシオが咲いていた、これはシロヤシオか? シャクナゲも咲いていた
これはシャクナゲのつぼみ 新緑に染まりそうになりながら天丸橋に戻りました