新緑の中に青空の青を映した川が見える _2022.05.24
あまりにお天気が良いので奥胎内に行ってきました _2020.05.08
今年は雪が少なかったせいか、風倉トンネルまで行けました _2020.05.08
熱田坂地区から見た杁差岳です _2020.05.08
奥胎内の朴ノ木の花です、良い匂いがあふれていました _2015.05.21
高坪山の尾根筋でギフチョウを見つけました _2013.05.04
ギフチョウが目の前の枝に止まってくれました、マウスをあてると羽ばたきます _2013.05.04
今日も佐渡は見えない _2012.05.14
旧黒川村役場、遠くは笹川流れの山々 _2012.05.14
石切山へ行って来ました、観光資源にならないだろうか? _2011.05.04
石切り場は変わらず、静寂の中 _2011.05.04
石切り場近くの岩場の見晴らしの良いところ、美しい春の山々がひろがる _2011.05.04
右奥観音様の甍が見える _2011.05.04
村上の虚空蔵山へハイキングに行ってきました _2011.05.03
カタクリが谷一面に咲いていた _2011.05.03
奥胎内へ行ってきました、まだ冬の道が開いていなくて、スキー場からすぐのダム
新緑がまぶしかった _2010.05.16
巣立ちしたばかりのコゲラの雛が家の周りでギーイギーイと鳴いていました
1週間ぐらいでびっくりするくらいに緑が濃くなる光兎山の朴の木
小国の長者原、川入には飯豊をバックにこいのぼりが泳いでいました
先日岩船港に海王丸が来ました、セイルドリル(帆を広げてたたむ訓練)を披露して
くれました。
昨年撮り続けた田んぼの小さな林2007です。特集のページへ
2006年5月5日山形県小国の小玉川の桜①
2006年5月5日山形県小国の小玉川の桜②
目に青葉の季節になりました
2005年飯豊の麓の梅花皮荘の風景です。
カタクリの写真を撮りに行きましたがこの通り雪の下です。
梅花皮荘の右手にある桜です。<雪中観桜図>
 
山など高いところで舞っている「ぎふちょう」。
雪国に春の訪れを知らせる真っ白い「こぶし」。
飯豊の近くの玉川にかかる橋です。
中条町に流れている胎内川の上流(奥胎内)の新緑の風景
新緑が川面に映っています。
「飯豊山」の麓、「長者ヶ原」のカタクリ畑"
朝日村にある「鈴ヶ滝」