新発田から見えた、杁差し岳_2023.11.21
奥胎内の紅葉_2023.11.09
中条から見た今日の月食、左下に天王星も写っている_2022.11.08
十六夜の月 _2022.11.08
今日は佐渡がよーう見える_2021.11.30
奥に朝日連峰、中に鷲ヶ巣山 _2021.11.30
白鳥山の追分コースは12曲がりがあります、これは最初の曲がり部 _2017.11.10
今年の山行で良いなあと感じたショット _2017.11.10
白鳥山の追分コースの6曲がり目の写真 _2017.11.10
羽黒の観音様の裏の山は「紫岩峰」初めて名前を確認 _2017.11.04
天気は良かったし、紅葉もちょうどよかった _2017.11.04
奥胎内の秋も盛り① _2016.11.14
奥胎内の秋も盛り② _2016.11.14
山形県小国の紅葉① _2016.11.06
山形県小国の紅葉② _2016.11.06
北公園街路樹 _2016.11.03
白鳥山頂上 _2016.11.03
奥胎内今年最後の紅葉① _2014.11.08
奥胎内今年最後の紅葉② _2014.11.08
胎内ヒュッテは2日前に今年の営業を止め、閉鎖されていた。_2013.11.17
すんごく良いお天気なので白鳥山行ってきました、雪に紅葉がとてもはきれいでした。_2013.11.15
登山道は雪でスパッツがいるくらいでした _2013.11.15
お約束の場所には今回もナメコがありました _2013.11.15
今月半ばより本条小学校の解体作業が始まった _2012.11.24
魚沼に行ってきました、魚沼スカイラインから見た越後三山
柱状節理の清津峡
どうだんんつつじが散る前に蛙が丁度いい位置にいないか毎日探していました。真っ赤な葉の上に擬態しているつもりなんだろうか?
菅谷不動尊の落ち葉
前の晩の雨にたたかれて我が家の庭にも松葉がびっしり
H16年10月23日の地震の最も被害の大きかった山古志へ行って来ました
土砂崩れダムにより埋まってしまった家々はまだそのまま
奥胎内に行ってきました紅葉も盛りです。(2005.11.3)
胎内ヒュッテから、500mぐらい下流に誰もいないスポット発見
飯豊の入り口にある晩秋の梅花皮荘。
飯豊の麓の小玉川地区です、稲刈りが終わった晩秋の佇まいです。
玉川と紅葉です。
樽口峠から眺めた飯豊連峰
女川の部落の山の上で会った猿です。最近猿を見かけるようになりました。
玉川にかかる橋と紅葉です。(5月に同じところの写真があります)
並槻から見た白鳥山です。
中条から飯豊山へ行く途中の紅葉です
乙から見た、飯豊山です、もう真っ白です。
飯豊山へ向かう路、どこまでも続くような不思議な路です。
中条に冬が近いことを知らせる嵐(遠くの山は山北の山々)
「白鳥公園」の展望台から中条を見た風景です。